2013年08月29日 (木) | 編集 |

春先、会社の「生活習慣病予防検診」を受けた際、オプションでバリウム検査の代わりに胃カメラ検査を受けました。
鼻から胃カメラを通して検査したのですが、その検査自体は昨年ピロリ菌を退治した甲斐があって、問題ありませんでしたが、「喉の奥が、睡眠時無呼吸症候群 になりやすい構造ですが、気になる症状などがありましたら、一度検査をしてみて下さい。」と言われた。
そう言えば、数年前から昼間、猛烈な眠気に襲われる事がしばしばあり、睡眠時無呼吸症候群の事は知識としてはあったが、「うぅーーむ、この頃たるんどるなぁ~ もっと気合いを入れないと。」としか考えていなかった。
もしかしたら ・・・・・ と考え、
8月の初旬に借りてきました、
睡眠時無呼吸症候群簡易検査キット
これを装着して一晩寝て、装置をお返しすると診断結果が出るようです。
[続きを読む...]
- 関連記事
-
- アチィ(;´д`)ゞ~~~ (2013/12/04)
- 睡眠時無呼吸症候群 お泊まり検査しました (2013/09/26)
- ゲゲッ !! 睡眠時無呼吸症候群 デス (2013/08/29)
- ホワイトディ (2013/03/17)
- 観自在菩薩 ・・・・・ 絵心経 (2013/02/09)
2013年08月25日 (日) | 編集 |

8月12日(月) 横浜から釣友のヤスさんが来たので、
ホームリバーをご案内した。
入渓の途中、藪をかき分けたとたん
蜂に耳を刺された、イタッ !!
そのすぐ後、右腕も刺された(泣)
一瞬でよく分からないが、
蜂はスズメバチではなく、
妙に黄色っぽい蜂だった。
アシナガバチかなぁ ~
うぅーーん ・・・・・
耳と腕がドクドク脈打っている。
忘れた頃の記事アップでゴメンね。
2013年08月08日 (木) | 編集 |

8月3日(土) ホームリバーに釣行した。
8月1日(木)~8月4日(日)まで、前半の夏休みだったが、1日~2日は、今度小諸市から埼玉に転勤になる娘夫婦の引越前のお手伝いに行っていたので、少々お疲れ気味です。
[続きを読む...]
- 関連記事
-
- いっぱぁぁーーつ !! (2014/05/08)
- 酷暑の渓 (2013/08/25)
- ホームリバー 団体ご一行様 いらっしゃーーい (2013/08/08)
- 大岩ゴロゴロの渓 (2013/07/29)
- 〇〇さんの ア・ソ・コ (恥) (2013/07/08)
| ホーム |